-
12月3日19時バリアフリー社会人サークルでトーク【民主主義ってなんだ!? モヤモヤから〜ず】
蓮沼の気になるスペース バリアフリー社会人サークル Colors で、山田悠さんとトークします! 12月3日木曜日19時~21時 バリアフリー社会人サークル Colors 〒146 0094 東京都 大田区東京都大田区東矢口3ー3ー1 TRANSIT☀︎YARD 1階 定... -
大田区職員給料はどうあるべきか 職員給料引き上げ議案について
今回、大田区は、大田区職員と議員はじめ区長、特別職などの給与、報酬について同じように引き上げてしまいました。 私奈須りえは、公務員や議員はじめ区長、特別職などの給与、報酬は、これまで以上に区民の理解と合意形成が必要な時代に入っていると考え... -
決まるのは議会、決めるのは議員、そこを主権者が動かします。というわけで大田区議会第四回定例会
第四回定例会の議案が送付されました。民泊条例、マイナンバーの実施に伴う条例変更、介護・障害施設の指定管理者指定などが審議されます。 と言っても、このままいけばほぼ決まるでしょう。大田区議会は、区長与党と公言している自民党、公明党、民主党ほ... -
きいて・はなして・つながる女子会~えっ?!菅発言 「産んで国家に貢献」ってどういうこと?!
【日時】11月23日13時半~16時半 【場所】 カフェ ヴェルデ 大田区山王3-7-3 03-5709-7520 ・バス停『大森郵便局』より徒歩1分 ・大森駅より徒歩10分 http://www.cafe-verde.net/contents/about/access/ 【参加費】 ¥500 *ワンドリン... -
羽田空港問題シンポジウム【基調講演 秀島一生氏「専門家から見た羽田空港増便問題と飛行ルート変更」】
羽田空港離発着の飛行ルートが変わります。東京都心部を低空で飛行機が飛ぶという、世界でもほとんど類を見ないことが起きようとしています。これは、羽田空港が立地する大田区民だけの問題ではありません。大田区議会はじめ、文京区議会や品川区議会など...