-
⑧【上限24億円をかける本庁舎耐震補強工事は必要か】一時中断を求める陳情について奈須りえはこう考える
大田区議会を二分する大きな議論になった大田区役所の移転問題。その際の論点の一つが、耐震強度でした。耐震強度を満たすため、現地で建て替えるくらいなら移転したほうが税金を有効に使えるとされ移転に大きな根拠となったのです。それが、移転後10数年... -
STOP リニアフェス @ 大田区民センター ~音楽でリニアを止めよう!(11月14日13時~)
日時★11月14日13時から16時 場所★大田区民センター音楽ホール チェケット★当日1200円前売り1000円 参加アーティスト メキシコトリオ 森田修史 石見継吾 永田真毅 水野みさを 村岡oharu雄治 BluesBoys 125 新井武士 高橋マコト  ... -
「大人のための社会科教室」~社会科がわかると毎日は楽しい♪~始めます!
「大人のための社会科教室」 ~社会科がわかると毎日は楽しい♪~ 毎月第四金曜日10時から 蓮沼の「きまぐれ八百屋 だんだん」 大田区東矢口1-17-9 池上線蓮沼駅から徒歩1分 連絡先 03-3736ー4006 参加費¥500 記念すべき第一回は 10月23日... -
大田区議会第三回定例会⦅決算・議案・陳情など⦆の奈須りえの論点・争点
第三回定例会が終了しました。付託された議案・報告などと奈須りえの争点、論点を整理してみました。詳細は、追ってご報告してまいります。 議案に対する態度(賛成・反対)の一覧を下記の通り。(奈須りえの態度と審査結果が異なった議案・陳情は赤字) ... -
【定員になりました】11月10日@下丸子 内田樹さん講演会 一たん、打ち切らせていただきます。
内田樹さんの講演会ですが、定員になりましたので、お申し込みは打ち切らせていただきます。 ありがとうございました。