
大田区を良くする奈須りえ政策集
区民の税金は区民生活のために
- 優先度の低い事業をやめ、子育て、介護、教育、住宅医療に使えば安心して暮らせます。
- サービス量の足りない福祉(ex.特養、発達障害療育…)を充実させ、貯金切り崩しを前提とした利用料金を見直します。
食と環境は生きる基本
- 安全や環境を守れてこその経済です。
- 生態系を守る視点で緑や生物を保全します。
- 学校教育の安全を守り、大消費地大田区から国内自給率向上をめざします。
暮らしと手取りを大切にする経済・税制
- 物価高のいま住民税減税すべきです。
- 住民福祉は急激な物価上昇に連動させます。
- 豊かに暮らせる賃金で雇用を創出し、低賃金をまねく民営化は見直します。
フェアな民主主義を大田区から
- コロナという火事場に乗じ大切なことをがらりと変える政治を許しません。
- 区民との合意形成あってこその民主主義です。
営利企業に提案を許せば税金は企業の利益に使われます。
2019年奈須りえの政策

奈須りえニュース
2015年奈須りえの政治姿勢
