コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

東日本大震災

  1. HOME
  2. 東日本大震災
2011年11月17日 / 最終更新日 : 2011年11月17日 admin ごみ/廃棄物対策

放射性廃棄物・災害廃棄物の受け入れを考える学習会

放射性廃棄物・災害廃棄物の受け入れを考える学習会 日時:11 月26 日(土)13 時半〜 16 時場所:大田区民センター 第九教室 大田区新蒲田1-18-23内容:・報告〜岩手県被災地の災害廃棄物の現状と受け入れ問題  […]

2011年11月13日 / 最終更新日 : 2011年11月13日 admin 東日本大震災

原発「都民投票」決起集会に参加しました!

原発の是非を、議会や行政にまかせるのではなく、主権者が判断しようというのが原発「都民投票」。 今日は、その決起集会に参加してきました! 原発で発電した電力を使っているのは東京都民。東京電力の5番目の大株主=東京都の税金を […]

2011年11月7日 / 最終更新日 : 2011年11月7日 admin 東日本大震災

原発の是非は主権者の声を〜「都民投票」実現のために〜

「原発」の稼働、廃止について、誰が決めるべきでしょうか。 主権者であり、電力ユーザーであり、例えば東京電力管内であれば、東電の大株主(東京都は現在、発行済み株式の2.66%を所有する東京電力株式会社の大株主[第5位]です […]

2011年10月31日 / 最終更新日 : 2011年10月31日 admin ごみ/廃棄物対策

【安全対策は万全か?東日本大震災〜原発震災の災害廃棄物・瓦礫受け入れ、処理】

東京・生活者ネットワーク通信11月号に寄稿した記事より 3月11日に起こった東日本大震災により、膨大な量の災害廃棄物が発生している。 これらの廃棄物の処理は被災地復興に欠かせない大きな課題である。 現地だけでは処分できな […]

2011年10月27日 / 最終更新日 : 2011年10月27日 admin 東日本大震災

東大アイソトープセンター児玉教授出演10/30(日)10時〜ETV特集「果てしなき除染〜南相馬からの報告」

友人からの情報です。 東大アイソトープセンターの児玉教授が出演 ETV特集「果てしなき除染〜南相馬からの報告〜」 10月30日(日)夜10:00 http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 25
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP