コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー

東日本大震災

  1. HOME
  2. 東日本大震災
2012年1月26日 / 最終更新日 : 2012年1月26日 admin 東日本大震災

1月27日(金)18:30〜 「げんぱつ?日本の未来?誰が決める?」■早稲田大学でシンポジウム

1月27日(金)18:30〜早稲田大学でシンポジウムを開けることになりました!! シンポジウム「げんぱつ?日本の未来?誰が決める?」〜僕らの未来は、僕らで決める。その前に知ること。聞くこと。〜 ●山本太郎、「原発」につい […]

2012年1月23日 / 最終更新日 : 2012年1月23日 admin ごみ/廃棄物対策

市民からみた「災害廃棄物広域処理」の論点

災害廃棄物の広域処理について、おもに指摘されているのが、放射性物質などその安全性です。 1月22日に行われた市民集会において、これまでの調査から見えてきた論点を整理して発言しました。 ================== […]

2012年1月12日 / 最終更新日 : 2012年1月12日 admin ごみ/廃棄物対策

【第2回】災害廃棄物の受け入れ問題を考えるつどい

東日本大震災の瓦礫処理が行われています。宮城県女川町の災害廃棄物の試験焼却が、昨年12月13日・14日大田清掃工場、品川清掃工場で実施されました。 ●災害廃棄物にかかわり、今、何が起きているのか、東京・横浜など各地域から […]

2011年12月8日 / 最終更新日 : 2011年12月8日 admin ごみ/廃棄物対策

災害廃棄物広域処理について考える

今日は、雑感を記します。 昨日、東京都が受け入れ、る宮城県女川町の災害廃棄物受け入れ説明会に参加しました。 先行受入れ岩手県宮古市に続く、災害廃棄物受け入れです。 以前にも少しふれていますが、同じ、東京都が(一方的に)受 […]

2011年12月7日 / 最終更新日 : 2011年12月7日 admin ごみ/廃棄物対策

大田清掃工場、品川清掃工場で行われる災害廃棄物受け入れについての説明会開催の経緯

説明会が開かれるのは喜ばしいことですが、これに至った経緯はどのようなものなのでしょうか?まさか、行政から自発的に申し出たわけではないと思いますので。 というご質問をいただきました。 =================== […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 25
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • カレンダー
PAGE TOP