コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
コロナで緊急事態宣言の今だから、気になること、心配なこと、ご意見ご相談ください

委員会・議会質問/動画

  1. HOME
  2. 委員会・議会質問/動画
2024年9月12日 / 最終更新日 : 2024年9月12日 奈須りえ 委員会・議会質問/動画

第3回定例会で質問します 【匿名情報が個人情報に変わり、一部企業だけの営利利用を許す「マイナ保険証導入」】

大田区ホームページ:令和6年第3回大田区議会定例会の質問者・質問事項が決まりました (city.ota.tokyo.jp) 奈須りえも質問します。年間40分の質問時間数の残り時間10分使ってマイナ保険証について取り上げま […]

2019年10月19日 / 最終更新日 : 2019年10月19日 奈須りえ 議会・委員会

陳情・請願についての大田区議会の態度に考える、「議会は区民の声で動いているのか」

区民の皆さまからの陳情や請願は、しっかりとその想いを理解したうえで、求めてることが妥当であれば、賛成するようにしています。 残念ながら、今の大田区議会は、なかなか陳情や請願を採択しません。 不採択が多いのです。 実は、さ […]

2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 奈須りえ 委員会・議会質問/動画

【動画】令和元年第2回大田区議会定例会「田園調布せせらぎ公園の樹木が267本も切られてしまう問題について」

【動画】田園調布せせらぎ公園の樹木が267本も切られてしまう問題について質問しました。 令和元年第2回大田区議会定例会(第2日) 一般質問 奈須 利江議員(フェア民)  本文はこちら 奈須 利江(フェアな民主主義):再生 […]

2013年1月5日 / 最終更新日 : 2013年1月5日 nasu 委員会・議会質問/動画

◆答弁付◆大田区議会第四回定例会一般質問:大田区の公共サービス給付の公平性とその課題について

【公共サービス提供における支給の不公平】大田区の待機児はこの4月で392人、特養ホームの待機者は1,596人、直近の申し込みに見る区営住宅の倍率は52.9倍です。  一定の基準を決め、受給対象を線引きしていながら、そのラ […]

2012年12月21日 / 最終更新日 : 2012年12月21日 nasu 委員会・議会質問/動画

大田区のリフォーム助成増額補正にみる大田区の課題解決優先順位と公共サービス提供の公平性について

動画再生(14分~) 大田・生活者ネットワークは、ただいま上程されました第99号議案 平成24年度大田区一般会計補正予算(第4次)に反対の立場から討論します。 まず、最初に補正予算について申し述べます。 生活者ネットワー […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »
登録フォーム

□奈須りえメールマガジンのご登録
メールアドレスを入力してお申込みください

  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • イベント告知
  • 動画アーカイブ
  • 資料

過去の投稿

カテゴリー

奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

Copyright © 奈須りえオフィシャルホームページ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢
  • 活動報告
  • 政策
  • お問い合わせ
  • 応援メッセージ
  • 奈須りえNEWS
  • 議会ビデオ
  • 区政報告会など
  • カレンダー
PAGE TOP