2017年3月14日 / 最終更新日 : 2017年3月14日 奈須 りえ まちづくり/防災 福岡空港事務所・北九州空港について視察 羽田空港対策特別委員会視察報告 大変に評判の悪い議員の視察ですが、目的意識をもってのぞめば、学ぶべきことはたくさんあります。今回の羽田空港対策特別委員会の視察は、福岡、北九州空港でした。羽田の都心低空飛行を、伊丹も福岡もあると国交省に言わせる空港ですが […]
2014年4月3日 / 最終更新日 : 2014年4月3日 nasu まちづくり/防災 国家戦略特区を名付けてみた 【移民特区】福岡市 【カジノ特区】沖縄県 【最低賃金崩壊特区】養父市など 国家戦略特区の地域指定が行われた。 いずれの地域も、判を押したように、雇用、医療、外国人労働。規制緩和は、一定方向に向かっている。 これらの規制緩和が行われれば、たとえば、都心部での再開発は、容積率の緩和により生み出され […]
2014年2月25日 / 最終更新日 : 2014年2月25日 nasu まちづくり/防災 リニア中央新幹線環境影響評価準備書についての意見@東京都主催の公聴会 日、リニア中央新幹線について、東京都が開催した公聴会において、意見を述べました。 大田区の下100mを走るリニア中央新幹線ですが、事業者が環境影響評価の準備書について、東京都が、都民の意見を聴く場を設けました。 下記のよ […]
2013年6月5日 / 最終更新日 : 2013年6月5日 nasu まちづくり/防災 【報告】6月1日@法政大学 2013年 景住ネット全国集会in東京 ◆なぜ日本でマンション紛争が起きるのか 6月1日法政大学で、私もメンバーになっている「景観と住環境を考える全校ネットワーク」の全国集会がありました。私は、第二部「なぜ日本でマンション紛争が起きるのか」に司会として、参加しましたのでご報告します。 ■■講演 日置 […]
2013年5月9日 / 最終更新日 : 2013年5月9日 nasu まちづくり/防災 6月1日@法政大学 2013年 景住ネット全国集会in東京 なぜ空き家800万戸時代に超高層乱立なのか なぜ空き家800万戸時代に超高層乱立なのか山本理顕氏、林厚見氏(東京R不動産)、五十嵐敬喜氏など異色のパネリストで空き家問題を議論します。私もメンバーとして活動している「景観と住環境を考える全国ネットワーク」の全国集会で […]