MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
大田区議会議員奈須りえの公式サイトです

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
奈須りえオフィシャルホームページ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
  • 活動報告

    「大田NPO活動団体交流会と区議会議員の懇談会」に参加して

      8月20日(金)、「大田NPO活動団体交流会と区議会議員との懇談会」に参加しました。  大田区のNPO(法人化していない団体も含む)で構成している『大田NPO活動団体交流会』が初めての試みとして開催したもので、NPO14団体と区議会議員11...
    2004年8月22日
  • 子ども

    こども議会

     8月27日、本会議場を使って区内中学生による「こども議会」を開催します。  区立中学校28校から、各2名ずつのこども議員で議会を構成し、区政に係る質問をします。 いつもは質問をする側の議員が、今回は答弁する側になり、子どもたちの率直な質問に取...
    2004年8月21日
  • 子ども

    傍聴

    子ども文教委員会  こども文教委員会が開催された。  前回の委員会(7月26日)において、大田区立幼稚園、9園全園の廃園の方針が発表されていたため、通常の委員会よりも傍聴者が多かった。特に、女性が多く、中には、お子さん連れのかたも見受けられ、...
    2004年8月16日
  • 活動報告

    ブログ

     ブログを始めました。 ブログ??日記サイトのようなものです。この活動報告のページと似ています。 このページの更新も、私が気軽に出来る簡単なものなのですが、ブログも非常に簡単に更新できます。  こちらのページには、政策に関する内容を掲載し...
    2004年8月14日
  • 活動報告

    シルバー産業新聞 連載5

     シルバー産業新聞の連載も第5回を迎えました。 【自主財源の確保をめざして】 2年を経過した「やさしいまちづくりの会」の活動にも様々な課題がある。 その中でも、今年、特に取り組んでいるのが、自主財源の確保と、組織の自立だ。  会の発足に、...
    2004年8月12日
1...335336337338339...370
  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • 応援メッセージ
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料
奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

© 奈須りえオフィシャルホームページ.