MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
大田区議会議員奈須りえの公式サイトです

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
奈須りえオフィシャルホームページ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
  • 活動報告

    海外視察報告(10/27〜11/6)

     10月27日から11月6日まで大田区議会の一員として、海外視察に行ってきました。  日本を10日程不在にするため、その準備に追われ、しばらくHPの更新が出来ませんでした。すみません。  今回の視察は、今、私の中のテーマのひとつであるCSR(企業...
    2004年11月8日
  • 活動報告

    シルバー産業新聞 掲載7

    10月10日のシルバー産業新聞に掲載された記事です。  1947年3月15日に、当時の「大森区」と「蒲田区」が一緒になって誕生したのが大田区。  その際、両方の一字ずつを取って大田区と命名された。  大森、蒲田は、JR京浜東北線の駅があり、今もそれ...
    2004年10月17日
  • 子ども

    大田区立幼稚園廃園議案 その2

    第三回定例会 最後に両議案には ・3園残すはずの答申が全園廃止となる理由が不明確であること・多様な供給主体との連携をうたいながら公立のそのサービスをなくす理由が不十分である事・幼児教育がどこに不足し何をすべきか分析されていないこと。分析し...
    2004年10月14日
  • 子ども

    大田区区立幼稚園廃園議案について その1

    〜第三回定例会〜 第三回定例会において、議案の採決が行なわれました。  子ども文教委員会で審議された2つの議案に反対しました。    残念ながら、議案は、本会議場において可決され、大田区立幼稚園は、平成21年からなくなることになりました。   ...
    2004年10月14日
  • 福祉(障がい者・高齢者)/保健

    大森バリアフリー点検

    大森駅構内と駅へのアクセスを点検して  10月3日(日)午後、雨の中、「ひとにやさしいまちづくりを進める大田区民の会」で、大森のバリアフリー点検を行なった。  今回は、交通バリアフリー法の基本構想策定も視野にいれ、駅までの幾つかのアクセスコ...
    2004年10月4日
1...333334335336337...370
  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • 応援メッセージ
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料
奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

© 奈須りえオフィシャルホームページ.