MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
大田区議会議員奈須りえの公式サイトです

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
奈須りえオフィシャルホームページ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
  • 議会改革

    課題に取り組まない大田区、チェックできず放置する議会

    〜清掃車両購入の議案から〜 議会中継はこちらから(区長提出議案提案理由説明質疑より入り8分52秒〜)  昨年の臨時会において、清掃車を購入する議案が上程されましたが、問題があり議会でただ一人でしたが、反対しています。 今年の臨時会において、ま...
    2010年5月28日
  • 行政改革/財政改革

    「大田体育館隣接地(東蒲田)坪あたり約280万円で大田区が取得」は適正?!住民監査請求の結果

     周辺区民が体育館隣接地を不当に高額に取得したとして大田区を相手に起こしていた住民監査請求が、昨日5月24日棄却されました。(5/24付読売新聞・産経新聞都民版に掲載) 区は、何をもってこの土地取得を違法もしくは不当ではないとしたのでしょうか。...
    2010年5月25日
  • 行政改革/財政改革

    大田区の情報公開運用に問題あり

    「大田区情報公開・個人情報保護審査会」の判断  区民の知る権利が保障されている開かれた区政執行は、民主主義の基本です。  しかし、残念ながら現在の大田区の情報公開は、必ずしも法(情報公開法)や条例(大田区情報公開条例)の本旨に沿った適用を...
    2010年5月19日
  • 議会/委員会報告

    平成22年度予算討論「事業執行根拠の明確化:効果的な施策執行のために」

     地方主権と言いながらも、国からの関与や制約も多い状況のなか、23区は自治権を認められているものの、都区財政調整という特殊な税収配分のしくみにより、未だ東京都の内部団体として位置付けから抜け切れず、市部に比べても自治意識の低い自治体である...
    2010年5月11日
  • 議会/委員会報告

    平成22年度予算討論「事業執行根拠の明確化:効果的な施策執行のために」

     地方主権と言いながらも、国からの関与や制約も多い状況のなか、23区は自治権を認められているものの、都区財政調整という特殊な税収配分のしくみにより、未だ東京都の内部団体として位置付けから抜け切れず、市部に比べても自治意識の低い自治体である...
    2010年5月11日
1...238239240241242...370
  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • 応援メッセージ
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料
奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

© 奈須りえオフィシャルホームページ.