MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
大田区議会議員奈須りえの公式サイトです

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
奈須りえオフィシャルホームページ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
  • 議会/委員会報告

    主な議案に対する態度とその理由【大田区議会第一回定例会】

    ■主な議案・報告事項■ ①補正予算 賛成○  この時期(決算間近)の補正予算は、余った予算を減額する補正が 多いです。 ②職員定数条例の改正 反対×   職員数(=正規の公務員)を条例で決めることになっているため  毎年この時期に翌年度の職員数を...
    2011年3月7日
  • 議会/委員会報告

    中央5丁目の公園用地・保育園用地購入の議決にあたり提示されるべき資料とは

    =議案についての質疑から= 議案の中に土地の取得があります。 土地の取得には2種類あります。大田区が直接買う場合と「土地開発公社」に先行取得させ、そののち、大田区が土地開発公社から買う場合です。 不動産バブルの土地の高騰著しかった時期に議決...
    2011年3月3日
  • 行政改革/財政改革

    大田区職員定数条例の形骸化「条例の意味を考えて」=議案についての質疑から=

      この時期、毎年、大田区の職員定数の条例が改正になります。  職員定数を条例で定めることは自治法で定められていることで、その数が変わると条例を変更します。大田区行政を執行する機関の職員数のいたずらな増減を避け、制限をかけている大切な条例...
    2011年2月28日
  • 議会/委員会報告

    旧池上トーヨーボールアスベスト除去工事に関わる陳情が大田区議会に提出されました

    旧池上トーヨーボールの解体工事にあたっては、十分な調査が行われていないという不安があり、近隣住民が解体業者・大田区東京都に再三にわたり再調査をするよう要望してきました。 それでも、今も、アスベストが無いという確証の持てないまま解体工事が進...
    2011年2月26日
  • 動画アーカイブ

    平成23年第1回定例会討論~高齢化社会を前に(大田区議会)

    平成23年第1回定例会討論~高齢化社会を前に(大田区議会) 大田区議会録 平成23年第1回定例会討論 高齢化社会を前に大田区がなすべきこと 財政縮小も見込まれる中、まずは区民の暮らしを保障すべき [youtube]http://youtu.be/Lmk2bHwczHs[/youtube]
    2011年2月25日
1...223224225226227...370
  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • 応援メッセージ
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料
奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

© 奈須りえオフィシャルホームページ.