MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
大田区議会議員奈須りえの公式サイトです

奈須りえオフィシャルホームページ

  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
奈須りえオフィシャルホームページ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
  • 東日本大震災

    4月8日原発市民会議in神奈川でがれきの広域処理の問題について話します

    ■脱原発市民会議in神奈川■ 日時: 4月8日 12:00〜14:00会場:オルタナティブ生活館/スペース・オルタ 〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-8-4 新横浜オルタナティブ生活館      新横浜駅徒歩7分 東京ガス手前) =講座2で話します= 講座2/「く...
    2012年3月25日
  • 議会/委員会報告

    ②大田区の外郭団体を指定管理者に指定する理由、区外企業に指定する理由

    前半はこちら⇒ ■策定した文化振興プランと大田区外郭団体である文化振興協会の位置づけ  この間、大田区は、大田区地域文化振興プランに、文化振興施策における役割として「区民、地域の文化団体、企業」と「大田区」に並んで、「文化振興協会」の役割を...
    2012年3月22日
  • 行政改革/財政改革

    ①大田区の外郭団体を指定管理者に指定する理由、区外企業に指定する理由

    国では、行政と外郭団体の関係が問題になりますが、基礎的自治体である大田区においても、外郭団体は存在し、そこと行政との関係には課題が存在します。 一概に外郭団体を否定するものではありませんが、大田区との強い関係性が、その外郭団体存続のためだ...
    2012年3月22日
  • 議会/委員会報告

    「大田区職員定数条例の一部を改正する条例」に反対した理由について

    第一回定例会において、「大田区職員定数条例の一部を改正する条例」が提出され、反対しました。 反対した理由について報告します。 ■職員定数とは 「大田区職員定数条例」は、地方自治法第172条第3項の規定、「職員の定数は、条例でこれを定める。」に基...
    2012年3月19日
  • 東日本大震災

    ◆要申し込み◆場所変更【衆議院第一議員会館⇒第二】がれき問題−環境省他院内交渉〈3月26日〉のご案内

    申し込みが必要です。 定員200名のため、入れない場合があります がれき問題−環境省他院内交渉〈3月26日〉のご案内 全国でがれきが本格的に処理処分される前に、わたしたちは、直接担当省である環境省他との交渉を通し、わたしたちの疑念と政策提言を行...
    2012年3月19日
1...181182183184185...370
  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • 応援メッセージ
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料
奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

© 奈須りえオフィシャルホームページ.