-
道路占用許可が切れていることを知りながら、容認する大田区は、誰のために大田区のルール(条例規則など)を運用しているのか
区民の方から、道路上に産業廃棄物が放置されていて、大田区に言ったが、「それでいい」と言われたとご連絡いただきました。 ルール上は、道路の占用許可・使用許可を取らなければならないけれど、期間が過ぎていたのです。 大田区ホームページ:道路を使... -
奈須りえニュース21号できました!!
奈須りえニュース21号できました!! -
4月以降のティーパーティー 区政報告会 懇談会など
◆ティーパーティー 奈須りえとのテーマのを決めない おしゃべり会です。 参加費無料 【池上事務所 池上5-7-5】 (鍼灸 治療院「結(ゆい)」さんの場所をお借りしています。) 4月2日(水)19時~21時 4月5日(土)10時~12時 5月7日(... -
予算質問動画】所得再分配調査から検証!地方分権で集めた税金を大田区が社会保障以外に使うから格差が拡大する
格差の拡大には、大きく分けると、2つの理由があります。 ひとつは、働いて生み出した【富の分配】=資本家や労働者の間の分配、がうまくいかなくなっていること。 もう一つは、【富の再分配】=税金の集め方と使い方、がうまくいかなくなっていることで... -
令和7年度予算への意見(討論)【地方分権で地方で無駄遣いするから格差が広がった】地方から税金が富裕層、外国資本に流れる
日本の所得格差は、大きくなったものの、国は、それを、税と社会保険で是正していると言っています。 ところが、消費税は反映されていませんし、調査の年には、低所得者へ現金給付しているので、格差が是正されているように見せています。 所得再分配調査...