MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
大田区議会議員奈須りえの公式サイトです
奈須りえオフィシャルホームページ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
奈須りえオフィシャルホームページ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政策
  • 奈須りえNEWS
  • 区政報告会など
  • お問い合わせ
  • メルマガ登録ページ
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告– category –

活動報告くらしまちづくり公共システム経済・産業議会制度その他
  • 教育

    教育委員会傍聴(来年度からの教科書採択のための会議)

    教育委員会を傍聴しました 来年度からの教科書採択のための会議でした。 教科書は、以下のような手順で選ばれています。 過去のブログもご参照ください。 https://blog.goo.ne.jp/nasrie/e/a6f0a040ad5323682c28e74ab10d933b 1.教科ごとに学校の先生でつ...
    2019年8月9日
  • 公共調達・民営化

    入札しないで「言い値」で決めた池上図書館の内装工事費と家賃10年で新築できるかも

    第二回定例会、フェアな民主主義奈須りえたった一人で反対した議案の一つが、池上図書館の内装工事を「入札無しで決めた」債務負担行為の計上されている補正予算です。 大田区の入札がなくなる心配:池上図書館移設のための工事の事例から https://blog.go...
    2019年8月9日
  • 公共調達・民営化

    【トランスナショナル研究所 岸本聡子さん来日講演(8╱13夜)】世界が再公営化する理由(ワケ)それでも、日本が民営化する事情

    2019年8月9日
  • 教育

    線路脇が校舎で気になる「大田区立赤松小学校の建て替え」

    2019年8月9日
  • ごみ

    大田清掃工場は再稼働すべきか

    2019年8月9日
1...8687888990...247
  • カンパのお願い
  • ボランティア
  • 応援メッセージ
  • イベント告知
    • 区政報告会など
  • 動画アーカイブ
    • 議会ビデオ
  • 資料
奈須りえ Amebaブログ
twitter
Facebookページ

© 奈須りえオフィシャルホームページ.