活動報告– category –
-
入札しないで「言い値」で決めた池上図書館の内装工事費と家賃10年で新築できるかも
第二回定例会、フェアな民主主義奈須りえたった一人で反対した議案の一つが、池上図書館の内装工事を「入札無しで決めた」債務負担行為の計上されている補正予算です。 大田区の入札がなくなる心配:池上図書館移設のための工事の事例から https://blog.go... -
【トランスナショナル研究所 岸本聡子さん来日講演(8╱13夜)】世界が再公営化する理由(ワケ)それでも、日本が民営化する事情
-
線路脇が校舎で気になる「大田区立赤松小学校の建て替え」
-
大田清掃工場は再稼働すべきか
-
入新井第一小学校の建て替え説明会に考える【学校に他の施設を入れる(複合化する)余裕はあるのか】
入新井第一小学校の基本設計説明会(保護者向け)に出席して、様々な疑問や心配の声を聞き、あらためて、2017年にアップしたブログを再度引用したくなりました。 そもそも、学校の敷地の一部を使って、他の施設を建設する余裕があるのか、という問題で...