活動報告– category –
-
またまた、値上げ!の臨海斎場 10年弱で約2倍!! 2014年23,000円→2023年44000円
臨海斎場の火葬料の値上げの報告がありました。 すでに、臨海斎場のHPにも掲載されています。 臨海斎場火葬料の改定(令和5年4月1日より) | 臨海斎場 (rinkaisaijo.or.jp) 12歳以上の区内の方ですと、これまでの4万円が、4万4千円になります。 1... -
気になる最近の「投資」という言葉の多用
テレビはあまり観ないのですが、たまにみると、ある種の価値観を誘導するような論調が感じられる場面があって、驚きます。 最近驚いたのは、「投資」という言葉が多用されていることでした。 特に、これから、国は、新しい資本主義に書かれ... -
参議院議員選挙 自治体議員 フェアな民主主義 奈須りえ、減税なら住民税5%などを言いたかった
参議院議員選挙が終わりました。 今回の選挙は(も)、投票に迷いました。ぴったりくる投票先が無かったからです。 無所属なのですから、当然かもしれません。(ぴったりくる政党があれば、そこに入っていますから) 選挙でいつも思うのは、起きている課題... -
赤松小学校複合化工事に際しての、大田区が認める校庭内喫煙所設置について
題が改善しないので、事実関係をもう少し具体的にお話ししようと思います。 大田区立赤松小学校の建て替え工事で、作業現場の方たちの喫煙場所を校舎から13ⅿの校庭内に設置しています。 工事現場はこどもたちが行き来できないようにしているので、「学校... -
受動喫煙防止から考える大田区立小学校建替え中工事現場における喫煙について=「敷地内工事現場は、学校ではない」から喫煙できる?!?
小中学校の建て替えが年に2校~3校のペースで進んでいます。 この建て替え中の小学校の工事現場での現場作業員の喫煙による受動喫煙ついて、心配している方から、ご相談いただいています。 大田区に確認したところ、小学校は喫煙禁止だが、区域を囲い、...