活動報告– category –
-
議会制度
「大田区子ども家庭支援センター条例の一部を改正する条例」に反対した理由
この条例改正は、減免規定を設けるために行われるのですが、誰について、どのような場合に、どのくらい減免するのかという内容が、条文に全く示されていなかったため反対しました。 条例で減免できるとしたうえで、その内容は規則に定めるとし、規則をみる... -
議会制度
議会改革と大田区議会
国政に問題が無いわけではありませんが、それでも、マスコミが報道するため、ふれる機会もあり、不満や批判の対象になっている点で、まだ「まし」と言えるかもしれません。 自治体、それも区市町村政治になると、何がおきているかさえ見えず、問題にすらな... -
こども
平成23年度大田区一般会計補正予算(第一次)に反対した理由
■今回付託された議案■ 31号 平成23年度大田区一般会計補正予算(第1次) 可決 ネット:反対 ネット 反対 自民 賛成 公明 賛成 共産 賛成 民主 賛成 みんなの党 賛成 無所属の会 賛成 緑の党 賛成 たちあがれ日本 反対 ■参考資料■... -
こども
大田区民住宅条例の一部を改正する条例に反対した理由
33号 大田区民住宅条例の一部を改正する条例 可決 ネット:反対 ネット ×反対 自民 ○賛成 公明 ○賛成 共産 ○賛成 民主 ○賛成 みんなの党 ○賛成 無所属の会 ○賛成 緑の党 ○賛成 ... -
環境
大田区地域防災計画に示されている「放射能災害対応計画」を絵に描いた餅にしないために
大田区は、法令に基づき執行されるとともに、様々な計画を たて、それにしたがって、運営されなければなりません。先日、大きな震災とそれに伴う原発事故が有りました。 大田区は、「地域防災計画」に基づき「放射能災害対応計画」を 策定しています。 「...