活動報告– category –
-
一方的に説明して終わった「リニア中央新幹線事業説明会」
使った資料と配布された資料が違っていたことも、質問が一人3つまでだったことも残念でしたが、質問者の意図を理解し、その疑問に答えようという姿勢が感じられなかったのは何よりも問題だと感じました。 配布された資料 http://company.jr-central.co.jp/... -
12/7 小島慶子さん と語ろう!仕事も、家庭も、オシャレも、選挙も~社会は女でまわっている。~
総選挙に向けて緊急企画!暮らしや社会のあり方について考える「怒れる大女子会・第2弾」。 今回は、歯切れの良いトークやコラムで子育て世代から大人気の小島慶子さんをゲストにお招きし、女性をとりまくいろいろな課題を、さまざまな切り口でトークしま... -
【大盛況】 怒れる大女子会!もういい加減にして「オッサン政治」!
大女子会しました!休憩無しの3時間があっという間でした。 毎日新聞 11月23日より http://mainichi.jp/select/news/20141123k0000m040037000c.html 第一部は勉強や事例報告。 気になる憲法、原発、特定秘密保護法、保育などの話を聴きました。 福島で被... -
大田区政から「規制緩和」について考えてみた
規制緩和の問題が伝わりにくい。規制緩和は良いことだと思っている人が多いから。 そこで大田区政から「規制緩和」について考えてみました。 _________________________________ 経済産業省のキッズページに規制緩和につ... -
堤未果さんのJ-WAVE『JAM THE WORLD』でTiSA(ティサ)について話しました
11月5日、J-WAVE『JAM THE WORLD』(生放送)でTiSAについて話しました。 http://youtu.be/5ipH1RDGQGE?list=PLK2Yc 3度目になった堤未果さんの番組出演。今回はTiSA(ティサ)「新サービス貿易協定」について話しました。 【放送日時】 11...