活動報告– category –
-
定額減税の陰で気づかれないよう進める増税 なんでそんなに税金が必要か
今回の大田区の定額減税の補正予算と国の発言ををみると、国が、減税と言いながら、増税の準備をしていることがわかります。 物価高対策の減税と言っても、 「近い将来その付けはしっかり払ってもらいます」 と国は言っているのです。 一方で、大田区(に... -
【政治は数】その前に、いま、政治に大切なこと 私にできること あなたに託したいこと
議員をしていると、一部の有権者や議員から、 ・政治は数だから、 ・一人では何もできない(でしょう?)から、 「仲間を増やすよう」言われます。 一人で何人も当選できる票を持っているのだから、増やせるだろう、とも言われます。 確かにその通りだと思... -
だったら住民税減税できる ふるさと納税からみた大田区の財政
住民税の納税先を選べるのが【ふるさと納税】です。 ふるさと納税が増えていますが、 自分の自治体に税金を払うより、 応援したい自治体に納税して返礼品をもらった方が良い と言うことですから、 税金が大切なものに使われている、という実感がないという... -
増税シナリオに使う国の姑息な【定額減税】
国は、今回の定額減税で増税に持ち込もうとしていると思います。 今回の定額減税は、非常に複雑です。 6月の住民税天引きを0にして、減税しすぎの状態を作り、7月以降に上乗せして住民税を天引きし、増税状態を作ります。 こうすると、その後、増税して... -
★動画★令和6年第一回臨時会 定額減税のための条例改正への討論 増税の目くらましの定額減税に反対
★動画★令和6年第一回臨時会 定額減税のための条例改正への討論 増税の目くらましの定額減税に反対 [youtube]https://youtu.be/ZuUCqtEF2vk?si=1a0K005coclsVdxa&t=689[/youtube]