活動報告– category –
-
6月の手取りが減税以上に増えたのに、7月の手取りが思ったより減ってたわけ
定額減税で、6月の手取りが、思った以上に大きく増えて、喜ばれた方も多いのではないでしょうか。 ところが、7月の手取りは思ったより減っていて、驚かれて方も多いと思います。 これは、定額減税が、住民税一人1万円(と所得税一人3万円)なのに、6... -
説明会開催 東調布公園立て坑工事~シールド工事【思った以上に大きい】長期シールドトンネル工事 掘削シールドマシン・搬出入トラックの振動・騒音が家や生活に及ぼす影響 呑川合流改善施設整備事業
東調布公園で、立て坑の掘削工事が行われています。 雨の降り始めに、トイレの水を含む下水が、呑み川に流れ込む構造のため、 汚水を一時的にためる、下水管状の貯留槽を造ると言うのです。 近隣では、長期にわたる工事に、騒音影響など、大田区への要望も... -
若ければ、新しければの陰に潜む、知見・経験の軽視という歴史的経緯の軽視が、歴史を書き換える「穏やかな水面下の革命」にならないように~今こそ冷静に!~
議員を長くやっていると行政と癒着するとか、言われますが、行政と癒着して私腹を肥やす議員など論外で、長くやるから全員が行政と癒着しているわけではありません。 私は、2003年初当選。10年ひと昔と言いますから、ふた昔前から、大田区議会をみて... -
こうやって受けた奈須りえの委員会での発言制限、大田区民の皆さんはどう思われますか?「大田区らしい共助とは何か」聞いたらいけませんか?
先日の委員会で、委員長から発言制限を受けました。 なぜ、制限を受けたか、理由がよくわからなかったので、事務局に依頼し、委員会の録音データを文字起こしして、確認してみました。 議事進行権は委員長にあるので、ということのようです。みなさんはど... -
やっぱりアンフェアだった税制改正 ささやかな投資益に源泉分離課税を選べなくなることで保険料等が大幅増
区民の方から、今年から介護保険料と医療保険料が大幅に増えるがどうしてだかわかるか、と尋ねられました。ん?今年は保険料改定ではあるけれど、増え方がそれにしては大きいので、もしやと思って、分離課税を選べなくなるからですか?というと、その通り...