活動報告– category –
-
集合住宅敷地内のごみ収集作業時の大田区への損害賠償請求、職員だけでない改善すべき点はどこに?
ごみ収集の際に誤ってごみではないものを捨ててしまったり(敷地内)、作業中に建物などを壊したり、事故を起こしたりして、大田区に損害賠償責任が発生することがあります。今回は、集合住宅の敷地内で起きた損害賠償について。 ____________... -
平成29年 水道法改正案 の意図から考える水道民営化
政府が、日本の水道をすべて民営化しようとしているのはご存知でしょうか。 さすがに、最近では、公務員たたくだけで行政が良くなると思っている方はいらっしゃらないと思いますが、水道民営化については、制度が変わることで、水道事業がどうなるのか、き... -
大田区平成29年度予算案 一般会計約2,618億円前年度比約45億円増で過去最高 主な財源は借金と貯金取り崩しと値上げ
平成29年度大田区一般会計予算案2,618億5千万円余前年度比約45億円増が公表されました。これは、過去最高規模で大田区はこれを積極予算と評価しています。 2月17日に始まる第一回定例会に上程され、予算委員会で審議していきます。 歳入予算の概要を... -
大田区平成29年度予算案 一般会計約2,618億円前年度比約45億円増で過去最高 主な財源は借金と貯金取り崩しと値上げ
平成29年度大田区一般会計予算案2,618億5千万円余前年度比約45億円増が公表されました。これは、過去最高規模で大田区はこれを積極予算と評価しています。 2月17日に始まる第一回定例会に上程され、予算委員会で審議していきます。 歳入予算の概要を... -
大田区におけるリニア工事着工の地元説明について
各地でリニア工事が着工していると聞きます。 大田区では、東雪谷に非常口ができる予定です。 掘ったトンネルの膨大な量の残土が、その非常口から排出されることになるため、 ◆環境影響評価で指摘されていたひ素の含まれる残土が出た場合どうするのか。 ◆...