その他– category –
-
大田区の、区長、議員、教育長などの給与報酬新旧対照表。(引き上げ前と後の給与・報酬)23区比較表
大田区の、区長、議員、教育長などの給与報酬新旧対照表。引き上げ前と後の給与・報酬です。 給与・報酬引き上げ議案の賛否(区長、議員、教育長、副区長、監査委員等特別職は反対。職員は賛成)とその理由について、報告したところ、引き上げ前と後の金額... -
給与・ 報酬議案に賛成した議員・会派の賛成理由、l奈須りえの意見への反論が知りたいというご意見へ
2017年12月1日の区長・区議会議員等特別職の給与・報酬を引き上げる議案に反対したこと、またその理由を掲載したところ、賛成した議員や会派の理由や反論を聞きたいというコメントをいただきました。 私は、この討論を本会議場で行いましたが、本会議場で... -
あいつぐ落下物、連合協議会町会・自治会長の安全への疑問の声で、羽田空港飛行ルート変更問題は振り出しに
10月20日に「羽田空港移転騒音対策連合協議会」が開催されました。 あいつぐ飛行機からの落下物報道の直後だったこともあり、参加なさった自治町会長からは、安全への不安や疑問の声が続いたそうです。 国が安全策をとるなら、という空気が漂っていた... -
今回の衆議院議員選挙、奈須りえは、こう考え、行動し、投票します!
この選挙、どう考えたらいいの?という声が届いています。 奈須りえの選挙への考え方をお話しします。ご参考まで。 日本の政治は、 ・省庁再編で、株主利益最優先の政治になり、 ・国家戦略特区で、外国株主利益最優先になりました。 グローバル投資家=機... -
2016年度決算討論~大田区に地方分権された国の無駄な公共事業~
決算委員会で、地方分権や民営化の効果を検証しました。そして、見えたのは、無くなったように見えた国の無駄な公共事業の一部が、大田区に地方分権されていたということです。もしかしたら他の自治体で同様のことが起きているかもしれません。以下、20...