その他– category –
-
ほんとに、いいの! 田園調布せせらぎ公園の木が267本も切られてしまいます
大田区が、せせらぎ公園の木を切っていると地域の方から連絡があり、びっくりして調べたら、267本の木を切ることがわかりました。 2月7日に富士見会館で説明会が開催されます。 19時~20時(18時半受付開始) 富士見会館 http://www.city.ota.t... -
ネット署名で田園調布せせらぎ公園の緑を守りましょう「267本も木を切らないで」
せせらぎ公園の木が267本も切り倒されると知り、驚いています。すでに伐採は始まっているそうです。 多摩川線多摩川駅に沿って広がるせせらぎ公園は自然の趣を残した、区民にとっての憩いの場所です。私たちの大切な場所から緑を奪わないでください。 ... -
独占インタビューシリーズ 水道民営化 奈須りえ大田区議会議員
独占インタビューシリーズ 水道民営化 奈須りえ大田区議会議員 [parts:eNozsjJkhIPUZENDA6Nks8CCXC/zDOcMd69iJjMTAyZjMwMmAyYEcHBwAAAIIgjS] -
こういう問題こそ利便性でしょ! 「環八蒲田陸橋の工事に伴う、蒲田環八下の駐輪場を休止、西蒲田公園などに移転」
区民の方から、環八下の駐輪場が使えなくなり、遠い西蒲田公園に移転しなかければならないのだが、というお問い合わせがあり、大田区に説明を求めたのですが、詳細は委員会報告後にと言われていました。 ようやく大田区の委員会報告で概要がわかりましたが... -
出版記念シンポジウム(2/10)「企業ファースト化する日本」で働く私を守るために 竹信三恵子×上林陽治×棗一郎×奈須りえ
働く私たちを法令が守ってきましたが、規制緩和により企業の力が大きくなっています。 この間、雇用の現場で起きてきたことを竹信三恵子さんが「企業ファースト化する日本」という本にしました。奈須りえも大田区を事例に対談で登場します。 竹信三恵子...