環境– category –
-
羽田空港飛行ルート変更には【環境アセスメントが必要】
騒音、安全、大気汚染など、心配の尽きない羽田空港飛行ルート変更ですが、実は環境アセスメントが必要なのではないかと考えています。 大田区議会羽田空港対策特別委員会での審議の中で、法文を指摘したところ、大田区が、国と東京都に確認することになり... -
地元合意は誤報。あきらめるのはまだまだ早い「羽田空港飛行ルート変更」松原忠義大田区長に要望書を出しました
あたかも、決まってしまったかのような新飛行ルート(案)地元合意の報道に、ああ、決まってしまったのか、とがっかりなさった方も少なくないと思います。 でも、まだまだ、諦めるには早い。 肝心の地元区、大田区長は合意していません。 海から入り、海へ... -
大田区内のリニア計画路を歩いたことが「おとなりさん」で紹介されました
3月に大田区のリニア計画路を歩いたことが、大田区の地域ジャーナリズムの旗手月刊誌「おとなりさん」で紹介されました。 安全性、自然・生活環境、財政など、リニアについて私がもっている問題意識をとりあげ、「便利な交通手段」「国威の発揚」... -
NO!リニア ゆったりカフェ @ wacocoro(わこころ)
NO!リニア ゆったりカフェ 2016/5/28(土)13:30〜15:30 NO!リニア『ゆっくりウオーク』の時の写真を見ながら café WACOCOROでゆったりカフェをいただきます。 会場:café WACOCORO 東急池上線『雪谷大塚』駅下車徒歩4分 アクセス http://wacocoro... -
危険な東京都心の低空飛行
とにかく危険です。このままだと夏に決まってしまいます。 落下物、飛行機事故、本当に大丈夫ですか。 大田区、品川区、目黒区、港区、渋谷区、新宿区、中野区、板橋区、練馬区、、、。 ___________________________ 成田空港...