新着情報– category –
-
新着情報
安保法案は国民の生命と財産を守るため?
自民党のHPには「国民の生命と財産を守る安保法制の整備を」というタイトルの記事が有る。 記事を読むと「いかなる事態にあっても、国民の命を守る責任がある」から安保法が必要だと言っている。 生命と財産を守る責任を感じているのは大変ありがたいこと... -
新着情報
誰のための 特別区協議会 ? ~「特別区制度と課題」23区議員研修会に参加して~
「特別区制度と課題」と題した23区の区議会議員向け研修会に参加した。 主催は公益財団法人 特別区協議会。 大阪都構想否決直後のこの時期に、都区別区制度をテーマに研修とはタイムリーな企画だと思い参加した。 しかし、参加して気になることがあった... -
新着情報
大田区議会議員に情報を出さない大田区にしたのは誰?「総務課長に聞かないと説明できません」
調査しようとしても議会事務局は調査をしないと幹事長会(自民党、公明党、民主党、共産党)が決めた。 調査しようと担当課長に連絡すると総務部長や総務課長が来て監視する。 あげくのはて、各課長が、総務課長に聞かないと説明できないと言い始めた。 今... -
新着情報
大田区教育委員会第2回臨時会において採択された2016年度から大田区立中学校で使う教科書
大田区教育委員会において、来年度から大田区立中学校で使う教科書が次の通り採択されました。 8月5日、6日の二日間にわたる教育委員会での審議の経過(議事録)は、およそ1か月後に公表される予定だそうです。 【国語】 光村図書出版 【書写】 学校... -
新着情報
【戦争法案反対オール大田】8月29日16時~17時半蒲田駅西口~浴衣!でどうぞ~
おなじみオール大田での活動。8月29日16時~17時半蒲田駅西口~浴衣!でどうぞ!! 8月29日(土)16時~17時半JR蒲田駅西口