新着情報– category –
-
「怒れる女子会・弁護士9条の会・戦争させない1000人委員会」呼びかけ(仮)戦争立法反対行動実行
まだ間に合います!! あの時、しておけばよかった。そんな後悔はしたくありません。 戦争立法成立をなんとしてもストップさせなければなりません。 そこで、「みんなで何かしよう!」ということになりました。 7月10日夜実行委員会を立ち上げます。ぜひご... -
羽田空港から大田区品川区など飛行回数増と低空飛行■環境アセスメント無しで大丈夫?
オリンピック・パラリンピック、観光、国際競争力、地方を元気になどを根拠に、羽田空港・成田空港あわせて、現在の飛行回数74.7万回を80.69万回に増やすと言っています。 現在の羽田空港の一時間当たり飛行回数は80回ですが、これが90回、年間発着回数で4... -
奈須りえニュース 4号 できました!
奈須りえニュース 4号 できました! -
大田区の公共施設、こんな建て替え方法でホントに大丈夫?~「便利」が子どもたちの世代を苦しめる?~
公共施設などを建て替え再構築しようという計画があります。 この計画に伴い、建て替え中の施設を一時移転するための条例改正案が提出されました。 区民のみなさんは、大田区の公共建物が、こうした建て替えによるお金の使われ方をしているのをご存知でし... -
【ふるさと納税】がより身近になると格差が広がるかもしれない、ちょっと気になる関係
第二回定例会に、特別区税条例の改正の議案があがりました。地方税の改正に伴う改正です。 その中に、ふるさと納税に関る改正があり、改めて、内容をチェックしたところ、ふるさと納税が広がれば広がるほど、格差が広がる可能性があるという気になる関係が...