新着情報– category –
-
最終補正で施設整備基金に積み立て、福祉・教育に使える30億円が建設にしか使えない予算に
大田区が、議決日3月5日、平成29年度も終わろうとしているこの時期に、最終補正予算で施設整備基金を30億円も積み立てる議案を出してきました。 奈須りえは、使い残したお金に色をつけ、施設建設費にしか使えないようにするのは、優先順位が違うと反... -
【動画】営利・非営利からあらためて検証する民営化の影響と効果
市場の競争経済で価格が下がり、サービスが向上すると言われてきた民営化ですが、実は明確に価格が下がったとは言えません。 一見下がっている事業も、従事者を低賃金にしていたり、下がった分で物を買ったり、事業者に自主事業と言って公の場所を営利目的... -
4月1日【講演会】百害あって一リニアなし〜エイプリルフールなら良かったのに〜アーサー・ビナード×辻信一
東京と名古屋をつなぐリニア中央新幹線は、東京だと、品川区、大田区、世田谷区、町田市を走ります。 私権は及ばないとしている大深度地下を走るので、知らない人が多いのですが、気づいたら、近所を残土搬出入のトラックが頻繁に通ったり、非常口ができ始... -
3月2日15時~ 大鹿村の江戸時代からの旅舎「右馬允」の若女将に聴く〜リニア中央新幹線で、いま、信州大鹿村で起きていること〜
品川ー名古屋を結ぶリニア中央新幹線は、信州南アルプスの美しい自然の中も通ります。 活断層や、地下水脈を突き抜け、トンネルの土を運び出すために新たな道路を作り、電力を供給するために高圧線の鉄塔が並びます。 日本で一番美しい村 大鹿村も走ります... -
【講演会】3月24日 布施祐仁×井筒高雄 Know War No War ~日米地位協定と自衛隊の現実~
平和を守るには、まず、知ることから。 ジャーナリストで『日米密約 裁かれない米兵犯罪』『経済的徴兵制』『主権なき平和国家』の著者 布施祐仁(ふせゆうじん)氏と ...