新着情報– category –
-
【再び地図でチェック】 家の地下がリニアの計画路になってるかも?大田区上池台・東雪谷・石川町・田園調布など 品川区・町田市・川崎市・名古屋市も
大田区のリニア経路住所地です。地図も掲載するので、確認してみてください。今なら6月18日までに申し込めば、意見を言えます。地図は大田区だけですみません。(品川区も地図だけ載せます)大田区以外の住所地も掲載しますが、地図は、リンクを張りま... -
2018年第二回定例会 送付されている議案一覧
本日から議会が始まりました。 2018年第二回定例会に送付されている議案の一覧です。 2018定例会第51号議案 補正予算 2018定例会第52号議案 勝海舟 大田区積立基金条例の一部を改正する条例 2018定例会第53号議案大田区特別区税条例等の一部を改正す... -
財務省所有の土地165億円をたった1日の臨時会で購入に、会期延期の動議しましたが賛成したけど賛成少数で否決
165億円で、5.9ヘクタールの土地を購入する議案がたった1日の議論で可決されました。 165億円の根拠も明らかになっていなければ、買った土地をそのまま50年の事業用定期借地権で貸し出すことの是非もほとんど議論されていない。 貸し出した事業の是非も。... -
たった1日、羽田空港跡地165億円を即日議決!? 議論を避けたのは大田区長?それとも大田区議会?
羽田空港跡地を165億円で大田区が購入する議案が送付されました。明日の臨時会で上程、審議、議決まで行おうとしています。 羽田の沖合移転の際にできた土地で、東京都との約束で大田区が開発するはずでしたが、東京都が財政難の時、国に売却したという... -
大深度地下について利害関係者への説明不足のJR東海、国も認めて、期間を過ぎた意見も配慮、
リニア中央新幹線の大深度地下利用にかかわり、地下を「土地収用」するのに、JR東海が、上に住む住民に知らせていないことが明らかになり、意見受付期間が延長されました。 締め切り、5月23日が5月30日に 市民団体が、大田区と世田谷区全地域のリニア直上...