新着情報– category –
-
財務省所有の土地165億円をたった1日の臨時会で購入に、会期延期の動議しましたが賛成したけど賛成少数で否決
165億円で、5.9ヘクタールの土地を購入する議案がたった1日の議論で可決されました。 165億円の根拠も明らかになっていなければ、買った土地をそのまま50年の事業用定期借地権で貸し出すことの是非もほとんど議論されていない。 貸し出した事業の是非も。... -
たった1日、羽田空港跡地165億円を即日議決!? 議論を避けたのは大田区長?それとも大田区議会?
羽田空港跡地を165億円で大田区が購入する議案が送付されました。明日の臨時会で上程、審議、議決まで行おうとしています。 羽田の沖合移転の際にできた土地で、東京都との約束で大田区が開発するはずでしたが、東京都が財政難の時、国に売却したという... -
大深度地下について利害関係者への説明不足のJR東海、国も認めて、期間を過ぎた意見も配慮、
リニア中央新幹線の大深度地下利用にかかわり、地下を「土地収用」するのに、JR東海が、上に住む住民に知らせていないことが明らかになり、意見受付期間が延長されました。 締め切り、5月23日が5月30日に 市民団体が、大田区と世田谷区全地域のリニア直上... -
5/26働き方改革をテーマに真山勇一参議院議員、竹信三恵子和光大学教授のトークセッションのコーディネーターをします
本国会の議案はどれも、可決したら私たちの暮らしに深刻な影響を与えるものばかりです。直接的な影響を及ぼすのは、なんといっても、働き方改革です。なにしろ、首相官邸HPの議事録には、ホワイトカラーが既得権者だという発言まであるのですから。 こうい... -
リニアの大深度地下説明会&意見募集@大田区(5月11日)・世田谷区(5月17日)・品川区(5月10日)・町田市(5月14・16日)など
大田区だと上池台、東雪谷、南千束、石川台、田園調布、世田谷区だと東玉川のあたりを通るリニア中央新幹線。リニア中央新幹線の大深度地下の説明会が開催されます。 5月10日 18時半~ 品川区 きゅりあん 5月11日 19時~ 大田区 下丸子 ...