イベント告知– category –
-
2月14日山城博治さんと一緒にいま考えたい沖縄~基地と羽田空港と私たちの暮らし~
羽田空港飛行ルート変更で、都心低空飛行の話をすると必ず沖縄の話になります。 そんな時、平和運動の象徴と言われている山城博治さんとお会いしたので、羽田空港飛行ルート変更による都心低空飛行についてお話ししたところ、大田区での講演が実現しました... -
民営化から直接雇用などで、給料アップ、コスト削減を実現した【ソウル市長とのインタビュー実現報告会】
ソウル市の施策に注目しています。 民営化から直営にもどしたら、給料を上げられただけでなく、全体経費を5%も下げた実績をあげているからです。 このたび、日本からの研究者が、パクウオンスンソウル市長との直接インタビューを実現しました。 12月2... -
どうなってるの大田区の水 橋本淳司さん講演会
どうなってるの大田区の水 基調講演 水ジャーナリスト橋本淳司氏 大田区の水報告 全水道東京水道労働組合教育宣伝部長 中川崇 日時:10月14日 13:30~ 場所:消費者生活センター講座室 主催:パルシステム東京 南部環境委員会 共催:みんなで水ひろ... -
福島の空はチベットに続く 渡辺一枝さん講演会
「福島の空はチベットに続く」 2017年10月22日(日)13時半~15時半 エセナおおた 学習室 大田区大森北4-16-4 参加費無料 環境を破壊し、放牧していて人たちの移動の自由を奪い、 資本主義化が進んで、 チベットの人たちは、現金が... -
8月8日10時~ 水ジャーナリスト 橋本淳司さんのお話とワークショップ 世界水旅行 ~世界の水事情を知ろう〜
「水」「水資源」について、小学生でもわかるように、その大切さと重要性を学んでいただくプログラムです。 お子さんの夏休みの自由研究にもなりますね。 *詳細はHPへ http://www.palsystem-tokyo.coop/event/archive/024680.php 日 時: 8月8日(火)10:00...