イベント告知– category –
- 
	
		  【講演会】3月24日 布施祐仁×井筒高雄 Know War No War ~日米地位協定と自衛隊の現実~平和を守るには、まず、知ることから。 ジャーナリストで『日米密約 裁かれない米兵犯罪』『経済的徴兵制』『主権なき平和国家』の著者 布施祐仁(ふせゆうじん)氏と ...
- 
	
		  2月18日(日)水まで営利目的化?民営化? 瀬戸際の公共サービスと世界の再公営化の潮流を知るわたしたち共有の財産で、ほんの一握りの人たちがお金儲けする輪が広がっています。 命に係わる水は、もちろんダメでしょ! 税金を上げても上げても、使っても使っても、ほんの一握りの人たちの配当や内部留保や、法人の土地建物などの資産になるから、格...
- 
	
		  2月14日山城博治さんと一緒にいま考えたい沖縄~基地と羽田空港と私たちの暮らし~羽田空港飛行ルート変更で、都心低空飛行の話をすると必ず沖縄の話になります。 そんな時、平和運動の象徴と言われている山城博治さんとお会いしたので、羽田空港飛行ルート変更による都心低空飛行についてお話ししたところ、大田区での講演が実現しました...
- 
	
		  民営化から直接雇用などで、給料アップ、コスト削減を実現した【ソウル市長とのインタビュー実現報告会】ソウル市の施策に注目しています。 民営化から直営にもどしたら、給料を上げられただけでなく、全体経費を5%も下げた実績をあげているからです。 このたび、日本からの研究者が、パクウオンスンソウル市長との直接インタビューを実現しました。 12月2...
- 
	
		  どうなってるの大田区の水 橋本淳司さん講演会どうなってるの大田区の水 基調講演 水ジャーナリスト橋本淳司氏 大田区の水報告 全水道東京水道労働組合教育宣伝部長 中川崇 日時:10月14日 13:30~ 場所:消費者生活センター講座室 主催:パルシステム東京 南部環境委員会 共催:みんなで水ひろ...

 
	 
	 
	