イベント告知– category –
- 
	
		  映画上映会のお知らせ12月11日(日)『食の安全を守る人々』
- 
	
		  10月25日 鎌田慧さんが語る 鈴木東民の「反骨」について鎌田慧さんに、その著書「反骨」で描いている、労働運動家で釜石市長をつとめた鈴木東民について語っていただきます。 10月25日14時 から、池上会館 視聴覚室 先着30名 (申し込み優先 office@nasurie.com) 参加費 ¥1000 鎌田慧さ...
- 
	
		  羽田新飛行ルートの国交省交渉1月27日(月)◆交渉羽田空港飛行ルート変更で、国と大田区は何を変えるのか羽田新飛行ルートに重要な、国と大田区との覚書が公表されましたので、国交省交渉をします。 羽田空港沖合移転当時、運輸省は「海から入って、海へ出る」飛び方で、音の移転をすると書いたパンフレットを使って住民に空港の沖合移転を説明...
- 
	
		  「大人のための社会科教室」第38回 テーマ:私たちの財産「箱モノ」の功罪大田区 (600弱、123万㎡の箱モノ)「大人のための社会科教室」第38回 テーマ:私たちの財産「箱モノ」の功罪 大田区 600弱、123万㎡の箱モノ なにかと批判の多い箱モノですが、大田区にどのくらいあるかご存知ですか? 学校も保育園も障害者施設も、「箱モノ」あってのサービスですから、...
- 
	
		  「せせらぎ公園住民提案」木を大田区にこれ以上切らせたくないあなたと専門家で作ります樹木を1293本も切ってしまった大田区の案で、さらに進もうとしている せせらぎ公園の整備 だったら、もっといい案を住民が専門家と一緒に作ろうと思います。 田園調布せせらぎ公園 住民提案 一緒に作りましょう! 8月21日18時半~ 富士見会...

 
	 
	 
	