イベント告知– category –
-
講演会【国際社会から見た日本の表現の自由とメディア】国連特別報告者デビットケイ氏来日実現に尽力した藤田早苗氏講演会
【国際社会から見た日本の表現の自由とメディア】 ~ガラパゴスになりたくない~ 表現の自由は知る権利と表裏一体です。国境なき記者団による2017年の「報道の自由度ランキング」で、調査対象180カ国・地域のうち、日本は72位で(前年と同じ)主要... -
正社員消滅著者 竹信三恵子さん講演会【新自由主義の時代に考える 生きること・働くこと】6月1日18時半~
「正社員消滅」著者 竹信三恵子さん講演会 【新自由主義の時代に考える 生きること・働くこと】 竹信三恵子さんが「正社員消滅」という本を出しました。 知っていたはずの雇用の問題ですが、読んで、あらためて大きな衝撃を受け、ぜひ多くの方た... -
上映会「ザ・トゥルーコスト」ファストファッション 真の代償 @大田区 5月24日午前・午後・夜3回上映
2013年4月24日に起きたバングラデシュの衣料品工場ラナ・プラザの崩壊事故をきっかけに、ファッション業界の在り方を問い直すドキュメンタリー映画の上映会です。 この事故では1129人が死亡し、バングラデシュで過去最悪の産業事故になりました。 ラナプラ... -
PARC自由学校2017の講座をおすすめします「世界を動かしているのは誰?ーグローバル企業研究入門」
アジア太平洋資料センターPARCの自由学校で「世界を動かしているのは誰?ーグローバル企業研究入門」という講座が6月13日から始まります。 全10回で、私は第8回の講師を務めさせていただくのですが、どれもいま動いていて気になることばかりです。 ... -
【TPP・国家戦略特区について奈須りえが話します】全国政策研究集会2016in国立市 (8/19金・20土)
全国政策研究集会2016in国立市 (8/19金・20土)で、TPPと国家戦略特区の自治体への影響についてお話しします。 ____ 東京都、一橋大学 テーマ:地方自治ってなんだ? ○日時:8月19日(金)午後、夜 20日(土)午前 ○場所:一橋大学(東京都国...