都政に向けて– category –
-
東京23区大田区における保育園待機児対策の論点~進まない待機児対策、本当の理由~【都議選の争点②】
都議選の争点については、こちらの記事と併せてご確認ください。 ⇒23区の地方分権は、まず東京都からの分権【都議選の争点①】 ⇒東京は経済のけん引役?オリンピック招致に財政力アピールする都/国に支援を求める区【都議選の争点③】 ⇒議会改革「一言一句シ... -
23区の地方分権は、まず東京都からの分権【都議選の争点①】
都議選の争点については、こちらの記事と併せてご確認ください。 ⇒東京23区大田区における保育園待機児対策の論点~進まない待機児対策、本当の理由【都議選の争点②】 ⇒東京は経済のけん引役?オリンピック招致に財政力アピールする都/国に支援を求める区... -
6月11日付「【大田区議会議員辞職願】を提出しました」
2009年の統一地方選挙により、みなさまからいただきました貴重な議席ですが、昨日づけて「議員辞職願」を提出いたしました。都政を変えることこそが、今の日本の課題でもあると思い、都政に挑戦する決意をしました。区議会議員として、一所懸命にこの10年... -
奈須りえ「なぜ住民福祉が先送りされるのか~日本一財政の豊かな東京で」街頭演説~2013都議選
[vsw id="Y3XWeK7MgQM" source="youtube" width="425" height="344" autoplay="yes"] 朝夕、区内のどこかの駅やまちかどで、区民のみなさまに活動報告を行なってまいりました。 本日は、2013年6月12日夕方に行った、御嶽山駅近辺での、街頭遊説風景をご... -
『都議会に新風を』 環境総合研究所 池田 こみち 氏より 応援メッセージ
環境総合研究所 顧問の 池田氏から温かい応援メッセージをいただきました。ありがとうございました。以下にご紹介させていただきます。 奈須りえさんの大田区議会時代の活躍はめざましいものがありました。私たちとのお付き合いは、3.11の震災以降でした...