議会/委員会報告– category –
-
2018年第二回定例会 送付されている議案一覧
本日から議会が始まりました。 2018年第二回定例会に送付されている議案の一覧です。 2018定例会第51号議案 補正予算 2018定例会第52号議案 勝海舟 大田区積立基金条例の一部を改正する条例 2018定例会第53号議案大田区特別区税条例等の一部を改正す... -
最終補正で施設整備基金に積み立て、福祉・教育に使える30億円が建設にしか使えない予算に
大田区が、議決日3月5日、平成29年度も終わろうとしているこの時期に、最終補正予算で施設整備基金を30億円も積み立てる議案を出してきました。 奈須りえは、使い残したお金に色をつけ、施設建設費にしか使えないようにするのは、優先順位が違うと反... -
4年連続引き上げ!?お手盛りの給与・報酬にならないために:大田区長・副区長・教育長・区議会議員など
区長、副区長、教育長、監査委員、行政委員会の委員、議員、職員などの給与・報酬の引き上げ議案が上程され、可決されました。 4年連続の引き上げです。一定の手続きを踏んで「適当である」とお墨付きを得たものですが、区長、議員、副区長、教育長、監査... -
否決された「国民健康保険料の均等割り額の見直しを切望する陳情」に採択を求めた理由
負担の大きな国保の均等割り額の見直しを求める陳情が提出され、委員会審査の結果不採択になりましたが、結果を不服として本会議場で採択を求めました。以下、その理由です。 29第37号「国民健康保険料の均等割り額の見直しを切望する陳情」に... -
提出議案への賛否・理由など(平成29年度大田区議会第三回定例会)
第三回定例会の議案について議決しました。他の議員や会派と賛否の異なる議案などについて、その理由を順次、アップしていきます。