議会・委員会– category –
-
2018年第二回定例会に送付された外郭団体の報告など
外郭団体の報告など 2018定例会報告第13号 平成29年度大田区繰越明許費繰越計算書 20180614184455 報告第14号土地開発公社平成29年財務諸表 20180614184513 報告第14号土地開発公社平成29年収入支出決算 20180614184543 報告第14号土... -
たった1日、羽田空港跡地165億円を即日議決!? 議論を避けたのは大田区長?それとも大田区議会?
羽田空港跡地を165億円で大田区が購入する議案が送付されました。明日の臨時会で上程、審議、議決まで行おうとしています。 羽田の沖合移転の際にできた土地で、東京都との約束で大田区が開発するはずでしたが、東京都が財政難の時、国に売却したという... -
藤田早苗さん講演〜知る権利と民主主義〜12月19日(火)18時半〜入新井集会室
国連特別報告者の招へいに尽力したエセックス大学人権フェローの藤田早苗さんが、来日し、講演します。 世界から見た日本の情報公開や知る権利について、お話しいただきます。この間の政治の動きや日本のマスコミの現状から、特に国連特別報告者のレポー... -
大田区議会 平成29年第一回定例会の議案
平成29年大田区議会第一回定例会。 予算議案含め34の議案と10の報告が送付されました。 予算以外の議案は3月6日。予算は3月24日に本会議場で議決しました。 各議案は以下の通り。本日は議案名と文面だけ報告。追って内容など調査した範囲で、論... -
第四回定例会【補正予算】の問題点 平和島ユースセンター改修でホテルに?基本方針無き民営化における資産譲渡
補正予算に、平和島ユースセンター設計委託経費と区立特別養護老人ホームの空調設備などの改修費が計上されています。奈須りえは、次のような理由から、この支出は適正でないと判断しましたが、奈須りえ以外、全議員の賛成で可決しました。みなさんは、ど...