福祉(障がい者・高齢者)/保健– category –
-
蒲田駅西口周辺点字ブロック整備計画検討会
蒲田駅西口周辺の点字ブロック整備に伴い、現地を点検し、要望をする検討会に参加しました。 参加者は、大田区の関係部署・商店会会長・JR・東急電鉄・ひとにやさしいまちづくりを進める大田区民の会のメンバー等。まちづくりの会からは、視覚・肢体な... -
健康福祉委員会視察
健康福祉委員会として、北九州市・長崎市に視察に行きました。 各自治体での視察内容は以下のとおりです。 【北九州市】 ・介護保険の第三者評価 ・障害者雇用(第3セクター方式による) ・総合福祉センター アシスト21 【長崎市】 ... -
区民大学公開講座「盲導犬とともに〜大学の教壇に立って〜」
現在、連続で行われている区民大学の講座の第5回に参加しました。 お話をしてくださったのは、現在、嘉悦大学の教授の生井良一先生。生井先生は、大学生のときに、難病指定されているベーチェットにかかって失明されました。その後、今年の7月に引退し... -
第30回国際福祉機器展H.C.R.2003
有明の国際展示場「東京ビッグサイト」で、10月15〜17日まで開催されていた【第30回国際福祉機器展H.C.R.2003】に行きました。 ”老人と障害者のための”と副題のついているこの展示会は、広い会場を①福祉車両②ベッド用品③移動機器(リフト)④移動機器... -
新蒲田福祉センター・南六郷福祉園
障がい者と仕事 健康福祉委員会において、本年7月1日より改修され支援費制度の対象となった「新蒲田福祉センター」とやはり同じく支援費制度対象の「南六郷福祉園」を視察しました。 二つの施設を視察して感じたのは、障害者と仕事の問題です。 「...