環境/アスベスト– category –
-
大田区大森南の土壌アスベスト対策についてアスベストセンターから大田区への申し入れ
11月6日に開催された大田区大森南の説明会において、中皮腫・じん肺アスベストセンター(アスベストセンター)も今後の対策の相談に応じるという申し入れにこたえる形で、大田区と懇談の場が持たれました。 来週11月19日18時30分から、大田区大森南4丁... -
参加者からの主な質疑/大森南アスベスト土壌置換工事説明会に参加して③
質問⑩10m内を作業エリアという程度の認識でよいのか?答⑩ある程度のエリア分けは仕方ない。 質問⑪万年塀の盛土部分、半分近く掘削終わっているが、区から業者への指示はどうなっているか。まったく散水せず、パワーショベルで掘った。答⑪万年塀部分は除去... -
参加者からのおもな質疑・意見など/大森南アスベスト土壌置換工事説明会に参加して②
■区民の質問・意見など■ この説明を受け、区民からは、以下のような質問や意見、そして、それに対し区が回答しました。 質問①掘削しない部分があるというが)全面土壌置換ではないのか?答①説明不足だった。地層部分をとると説明したが、平面図で念押し... -
大田区の改善策は?/大森南アスベスト土壌置換工事説明会に参加して①
大森南のアスベスト土壌置換工事において、飛散防止策をとらず土壌掘削工事を行った事実が判明し、大田区は11月6日(金)に住民向け説明会を開催しました。 説明会では、飛散防止策をとらず土壌掘削工事を行った経緯について、大田区と請負業者からの... -
大森南アスベスト土壌置換工事説明会開催11/6 18:30〜
飛散防止対策を講じず土壌を掘削したため、大森南アスベスト土壌置換工事説明会が再度、開催されます。 日時:11月6日 18:30〜19:30(予定) 場所:大森南四丁目工場アパート(テクノFRONT森ヶ崎) *土壌処理箇所の隣地 ...