活動報告– category –
-
視察報告【オランダ;アムステルダム】-1
SER(オランダ社会経済評議会) ワークシェアリングが進んでいるといわれているオランダにおけるワークシェアリングについて学ぶため、SER(オランダ社会経済評議会)を訪れた。 SERは、1950年に設立した、雇用主・労働者・専門家から構成さ... -
海外視察報告(10/27〜11/6)
10月27日から11月6日まで大田区議会の一員として、海外視察に行ってきました。 日本を10日程不在にするため、その準備に追われ、しばらくHPの更新が出来ませんでした。すみません。 今回の視察は、今、私の中のテーマのひとつであるCSR(企業... -
シルバー産業新聞 掲載7
10月10日のシルバー産業新聞に掲載された記事です。 1947年3月15日に、当時の「大森区」と「蒲田区」が一緒になって誕生したのが大田区。 その際、両方の一字ずつを取って大田区と命名された。 大森、蒲田は、JR京浜東北線の駅があり、今もそれ... -
シルバー産業新聞 連載6
シルバー産業新聞9月10日号です。今回の新聞は、10月13日〜15日まで、ビッグサイトで行なわれる国際福祉機器展の際に配布されるため、写真も掲載し、大きく取り上げていただきました。 写真は、点字ブロックをふさぐ形で放置されている自転車です。どこ... -
「大田NPO活動団体交流会と区議会議員の懇談会」に参加して
8月20日(金)、「大田NPO活動団体交流会と区議会議員との懇談会」に参加しました。 大田区のNPO(法人化していない団体も含む)で構成している『大田NPO活動団体交流会』が初めての試みとして開催したもので、NPO14団体と区議会議員11...