地方分権– category –
-
まだ間に合うか、遅すぎたのか~同床異夢の地方分権・行政改革~
2003年に議員になって、もう20年以上が立ちました。 議員になったばかりの頃は、地方分権は、良いことだと思っていました。 それが、少しして、地方分権の理念は良いことだけれど、理念通りになっていないことに気づきました。 考えてみれば、中央集... -
激増の施設整備計画が、資材高騰・物価高騰に拍車をかける
円安や原油高と言われる資材の高騰ですが、少子化、人口減少が言われながら、過去の施設の建て替え時期を理由に、投資的経費が大田区で激増しています。 大田区は、物価に直ちに影響ないと言いますが、本当にそうでしょうか。 調べてみると、東京都の投資... -
予算質問動画】所得再分配調査から検証!地方分権で集めた税金を大田区が社会保障以外に使うから格差が拡大する
格差の拡大には、大きく分けると、2つの理由があります。 ひとつは、働いて生み出した【富の分配】=資本家や労働者の間の分配、がうまくいかなくなっていること。 もう一つは、【富の再分配】=税金の集め方と使い方、がうまくいかなくなっていることで...
1