まちづくり/防災– category –
-
おおた環境・福祉展2003
ひとにやさしいまちづくりを進めるおおた区民の会 大田区産業プラザで環境・福祉展が始まりました。 約70の団体が、環境や福祉に関する展示や販売を行っています。 『ひとにやさしいまちづくりを進めるおおた区民の会(やさしいまちづくりの会)』も、... -
公園を営利目的で使用!?
多摩川園ラケットクラブ跡地でサッカー 多摩川園のラケットクラブ跡地が大田区の公園になったのはご存知ですね。 正確には、まだ、区の所有にはなっていませんが、5年間かけて区が買い上げていきます。 現在は、暫定的に開放しながら、公募による検... -
東京都特別工業地区建築条例廃止へ
大田区の該当地域418.6ha 24日の都議会第2回定例会において、「東京都特別工業地区建築条例」の廃止が提案されます。 大田区で該当するのは、第2種特別工業地区(2特)で、418.6haです。 この「2特」地区は、レディミクストコンクリートやガラス、練... -
用途地域と地区計画
都市計画審議会 都市計画審議会が開催され、初めて出席しました。 委員は、大学の教授・建築デザイナー・弁護士などの専門家、町会長・商店会長などの区民の代表、消防署・警察署の方、そして6名の区議会議員で構成されています。 文字どおり都市計画... -
クリーン大田強化月間
お手伝い 6月1日〜30日までの1ヶ月間は、『クリーン大田強化月間』です。 今朝は、この『クリーン大田強化月間』のお手伝いをしてきました。 雪谷大塚の駅で、行政の方達と一緒に、『クリーン大田』のたすきをかけてポイ捨て禁止のロゴの入ったごみ...