活動報告
-
講演会「後進国化する日本」講師 福田泰雄 一橋大学名誉教授
6月7日(土)13時半~16時 大田区消費者生活センター 参加費:¥1000 日本経済が、たたき出す配当の3~4割が、ウォール街に流れている、とおっしゃった先生のご講演が印象に残り、大田区でご講演いただくことにしました。 豊富なデータを用いな... -
講演「後進国化する日本」福田泰雄 一橋大名誉教授
6月7日(土)13時半~16時 大田区消費者生活センター 参加費:¥1000 豊富なデータを用いながら、後進国化する日本の現実について考えます 講師:一橋大学名誉教授 福田泰雄氏 主な研究テーマ: (1)現代資本主義論『現代日本の分配構造―生活貧... -
増税より悪いこども保険、4つの悪 独身税ではありません
「こども保険」を独身税と言わせ始めた 「こども保険」が出来たこと、どうしても知られたくないらしい 矛先を向けるため、的外れの名前でごまかしてる だけど、子ども・子育て支援金制度は #こども保険 高齢福祉費を健康保険料に上乗せ徴収すると #介護... -
規制緩和って何?既得権者は誰?
岩盤規制を突破すると言ったのは、安倍政権の時です。 当時、書いた記事を再掲します。 岩盤規制とは何か 既得権者とは誰か 抵抗勢力とはどういうことなのか なぜかというと、 都議選でも、規制緩和とか、既得権とか、言って、支持を得ようとしている空気... -
区政報告会@大田区民プラザ
◆区政報告会 参加費無料 国から自治体の問題は見えませんが 自治体からみると、大田区だけでなく、日本の課題や問題がみえてきます 私たちの暮らしに引き寄せ できるだけ分かりやすくお話しします 日時:7月6日(日)9時半~11時半 大田区民プラザ ...