活動報告
-
区政報告会を終えて
奈須りえと暮らしを語ろう 初めての区政報告会を行いました。 7月19日(土)、蒲田にあります生活センターにおいて、第一回区政報告会『奈須りえと暮らしを語ろう』を行いました。 私から2ヶ月余の活動報告をした後、ご出席の皆さんから、日頃感じて... -
23区のごみ問題
学習懇談会に参加して 【本日の活動】・東京23区区議会議員と区民の学習懇談会参加・区政報告会〜奈須りえと暮らしを語ろう〜 これまで、活動報告の一部についてのコメントを述べてきましたが、区議は一体どの様に1日を過ごしているのかと思われている方... -
おおた環境・福祉展2003
ひとにやさしいまちづくりを進めるおおた区民の会 大田区産業プラザで環境・福祉展が始まりました。 約70の団体が、環境や福祉に関する展示や販売を行っています。 『ひとにやさしいまちづくりを進めるおおた区民の会(やさしいまちづくりの会)』も、... -
区外施設視察を終えて
6月から7月にかけて、議員が改選され新たなメンバーになったため、区外施設の視察がありました。 大田区の区外施設は以下のとおり。 【大田区所有】 ①伊豆高原学園 ②野辺山学園 ③館山養護学校 ④大田区休暇村とうぶ ⑤... -
特別養老護人ホーム入所評価指数について
健康福祉委員会 6月末現在、特別養護老人ホームの入所希望者(大田区民)は、3398人です。 これまでは、『申し込み順』入所を受け付けていましたが、この希望者を、必要性の高い人から入所していくことの出来るよう評価点(ポイント)のたかさで入所の...