活動報告
-
活動報告
【私の好きな東京】
あなたの好きな東京の風景はどこですか? 先日丸ビルを友人と歩いていて見付けたフォトエッセー展。 【私の好きな東京】と題し、東京を舞台に活躍する各界の50名の著名人が東京への想いをエッセーで表し、それをフォトグラファーの卵たちが、写真であ... -
福祉(障がい者・高齢者)/保健
第7回共生共走リレーマラソン
記録係りとして参加して 11月2日(日)品川区八潮パークタウン多目的広場で行われた、第7回共生共走マラソンに記録係りとして参加しました。 この共生共走マラソンは、歩いたり走ったり、チームで自由に参加できるイベントです。共に生き、共に走るの... -
食の安全/食生活
都の食品安全条例制定を目前に:都政フォーラム
今、食の安全を考えよう! 東京都の食品安全基本条例(仮称)制定を目前にして、東京・生活者ネットワークの都議会議員藤田愛子氏から、条例制定に向けてのフォーラムを行いました。 来年3月制定予定になっている東京都の食品安全条例は、実は、1989... -
福祉(障がい者・高齢者)/保健
健康福祉委員会視察報告:長崎市(斜面移送機器)
長崎市の公道に設置されている、斜面移送機器を視察しました。 長崎市は、その面積の約7割が斜面という、坂道の多い町です。 特に斜面市街地では、人口減少と高齢化によって、近隣商店街がさびれ、住宅の老朽化が進むなどまちの活力が衰え始めるとい... -
福祉(障がい者・高齢者)/保健
蒲田駅西口周辺点字ブロック整備計画検討会
蒲田駅西口周辺の点字ブロック整備に伴い、現地を点検し、要望をする検討会に参加しました。 参加者は、大田区の関係部署・商店会会長・JR・東急電鉄・ひとにやさしいまちづくりを進める大田区民の会のメンバー等。まちづくりの会からは、視覚・肢体な...