活動報告
-
区長が代わったら、1.55倍の公共施設整備費 算出根拠を開示請求したら、 期間を最大限60日延長して、出たのは10枚の黒塗り文書
区長が代わったら今後10年の公共施設の改築改修見込みが1.55倍も増えました。 理由は、物価の高騰と説明されましたが、5割も増えるのは納得できなかったので、算出根拠を開示請求しました。 開示された文書は、黒塗りで、私が知りたかった5割も予... -
戦時体制下、強固な国民支配組織として使われた「隣組」を復活させないために
戦時体制下の隣組とその廃止 隣組は、戦時体制下、行政の下部組織として位置づけられていましたが、敗戦後に、廃止されています。 ネットで調べると、 家族や地域のつながりを、行政が、強固な国民支配組織として使っていた。 戦時生活の物質的・精神的統... -
ハワイの火災の知事の対応みて思い出した、あらためて心配な「大田区被災市街地復興整備条例」
マウイ島の火災で、 ・被災者の窮状につけ込み、不動産業者が開発のため土地を購入攻勢をかけているという情報とともに、 ・知事が被災した不動産の取引を一時差取引停止検討 というニュースを見つけました。 土地取引停止?できるの?と思ったら、 この7... -
第1回 真面目な政治の車座懇談会 (ゲスト:政治ジャーナリスト角谷浩一さん)
第1回 真面目な政治の車座懇談会 (ゲスト:政治ジャーナリスト角谷浩一さん) 10月22日(日)14時~16時半 参加費:¥1,000 要申し込み お問い合わせ先 office@nasurie.com 携帯 090-9156-0313 電話 03-6303-8671 ファックス 0... -
8月以降の区政報告会&ティーパーティー(おしゃべり会)&車座懇談会
場所などお間違えないよう、事前にご確認いただけたらと思います。お気軽にご連絡ください。 お問い合わせ先 office@nasurie.com 携帯 090-9156-0313 電話 03-6303-8671 ファックス 03-6303-8672 区政報告会 9月3日(日)9時半~ 場所:大田区...