活動報告
-
セーラム市友好親善(その1)
セーラム市の学校 大田区の姉妹都市であるマサチューセッツ州のセーラム市に行ってきました。 セーラム市では、セーラム市の教員の研修日にあたっていたため、教育長をはじめ小学校から高校までの先生が一同に会している場にうかがわせていただくこと... -
品川区のごみの各戸収集
今年7月より、区内全域で各戸収集になった品川区の状況をうかがいに行ってきました。 繁華街における店舗のごみだしのマナーが守られていないことへの対処として、平成13年9月から3ヶ月間2,700世帯を対象に一部地域でモデル事業として早朝各戸収集を... -
総務財政委員会視察
松山市『坂の上の雲』まちづくり債 愛媛県松山市では、『坂の上の雲』と名づけたまちづくり債を発行し、市で行うまちづくり事業を行っています。 大田区でも田園調布せせらぎ公園と鵜の木一丁目緑地の用地購入にあたり、平成18年2月中旬募集を目指した... -
共生共走マラソン
今年は走りました 昨年は視察で参加できなかった品川区八潮パークタウンで行われている「共生共走マラソン」に、一昨年同様ボランティアとして参加しました。 参加チームの誰かがリレーで5時間コース上にいればようというのが憂鬱のルールで、速く走る... -
第三回定例会;代表質問(録画)
今回の代表質問と答弁を映像で見ることができます。