活動報告
-
2011年3月15日現在の放射能測定結果等のリンク
■文部科学省全国データ■東北関東大震災・非公式・放射性物質モニタリングポストMAP ■気象庁アメダス(風向き)■ドイツ シュピーゲルの拡散シミュレーション 東京都健康安全研究センター■新宿区 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター■世田谷区 ■... -
大田区:東北地方太平洋沖地震被災地支援本部の方針
大田区の被災地への支援方針は下記の通りです。 1. 区民で被災地支援ボランティアを希望する方に対して情報を提供し、被災地への派遣について調整にあたる「被災地支援ボランティア調整センター」を設置すること。 2.支援要請のあった宮城県東松島市に対し... -
大田区の計画停電対象地域は当分の間、計画停電が中止になりました
東京電力から大田区に入った情報です。 大田区の計画停電対象地域は、 北千束1丁目の一部と北千束3丁目の一部ですが、 当分の間、計画停電を中止します。 (問合先) 東京電力カスタマーサービス 0120-995-002 【大田区災害対策本部】 -
大田区中央五丁目の土地購入方法に問題あり!【第25土地購入議案反対の理由①土地開発公社】
大田区中央5丁目の土地を3億9880万7638円で購入する議案です。 議員になってから常に感じていたことですが、大田区で行っている不動産の売買は、民間の感覚とかけ離れています。 本来、民間の感覚で判断しなければならない議会も「お役所ルール」に染まっ... -
放射能モニタリングデータ情報サイト集
福島原発の地震による事故の影響から放射能汚染が懸念されています。根も葉もないデマに惑わされることなく、正確な情報を入手しましょう。 放射能モニタリングデータ 情報サイト集 新宿区http://113.35.73.180/monitoring/index.html 世田谷区http://www...