活動報告
-
行政改革/財政改革
◆その1◆都区制度下の23区(大田区)からみた都構想について〜今、なぜ、都構想法案なのか〜
「都構想法案」が与野党合同(民主、自民、公明、みんな、国民新)で国会に提出されるようです。 地方議会の例で言えば、上程される議案は、事前の与党への根回しから可決前提。国では、地方議会に比べれば継続審議はめずらしくありませんので、議論のゆく... -
環境
23区民が災害廃棄物処理スキーム東京都に住民監査請求:都政新報
23区民が災害廃棄物処理スキームについて東京都に住民監査請求を行ったことが、都政新報に掲載されましたのでご報告いたします。 私のコメントも掲載されています。 都政新報記事 http://eritokyo.jp/independent/aoyama-democ14056...html -
ごみ/廃棄物対策
23区民が災害廃棄物処理スキーム東京都に住民監査請求:都政新報
23区民が災害廃棄物処理スキームについて東京都に住民監査請求を行ったことが、都政新報に掲載されましたのでご報告いたします。 私のコメントも掲載されています。 都政新報記事 http://eritokyo.jp/independent/aoyama-democ14056...html -
ごみ
環境大臣から6/29付全国知事市長村長あて文書「災害廃棄物広域処理の調整状況について」
環境大臣から6月29日付で全国知事に宛てて、「災害廃棄物広域処理の調整状況について」という文書が送付されました。岩手県は広域処理必要量に達する見通しが得られていること。宮城県についても仮設焼却炉の処理能力を考慮するとまとまった処理が可能な施... -
東日本大震災
環境大臣から6/29付全国知事市長村長あて文書「災害廃棄物広域処理の調整状況について」
環境大臣から6月29日付で全国知事に宛てて、「災害廃棄物広域処理の調整状況について」という文書が送付されました。 岩手県は広域処理必要量に達する見通しが得られていること。宮城県についても仮設焼却炉の処理能力を考慮するとまとまった処理が可能な...