活動報告
-
2018年第二回定例会 送付されている議案一覧
2018年第二回定例会に送付されている議案の一覧です。 毎年、第二回定例会では、外郭団体の経営に関わる報告(決算・予算・事業報告)が行われます。 今回の議会では、議員提出議案もあり、報告します。 外郭団体報告 2018定例会第51号議案... -
羽田空港跡地問題とは 区民のみなさまからの質問に答えて
国が持っている土地を大田区が買って開発しようとしています。5.9haに165億円という莫大な価格にも、キャッシュで払うことにも驚きます。しかし、さらに心配なのが、跡地16.5haに大田区が一体いくらかけようとしているのか、情報を出さないことです。... -
2018年大田区議会第二回定例会 議員提出議案
2018年大田区議会第二回定例会 議員提出議案 大田区国民健康保険条例の一部を改正する条例 大田区まちなか商店リニューアル助成条例 大田区おとしより介護応援手当条例 大田区世帯向家賃助成に関する条例 大田区保育の必要性の認定等に関する条例の一部を... -
2018年第二回定例会に送付された外郭団体の報告など
外郭団体の報告など 2018定例会報告第13号 平成29年度大田区繰越明許費繰越計算書 20180614184455 報告第14号土地開発公社平成29年財務諸表 20180614184513 報告第14号土地開発公社平成29年収入支出決算 20180614184543 報告第14号土... -
大田区民が使えない羽田空港跡地に165億円+ 和泉洋人内閣総理大臣補佐官座長で動く、財務省に88億URに77億
認可保育園より特別養護老人ホームより「企業の営利活動に165億円使うこと」が大田区の優先順位だということが、明らかになりました。 http://nasurie.com/wp/wp-content/uploads/2018/06/8c2ee0bbc2080d0e180f5571274f79ed.pdf 大田区は、誰か声の大き...