活動報告
-
陥没は大丈夫? 呑川にも巨大下水管!84億円
陥没は大丈夫?呑み川にも84億円の巨大下水管 八潮市、名古屋市など下水管に関わる道路の陥没事故が続いています。大田区矢口でも昨年道路陥没が起きました。八潮市の事故について専門家は、(深さ10mにある下水管は)「直径5m弱あり…穴が空いたと... -
令和7年(2025年)3月11日 大田区議会 令和7年度予算特別委員会 福祉費 資料
資料1 福祉費(フェアな民主主義) 奈須利江1 OTAシティ・マネジメントレポートp64 資料2 福祉費(フェアな民主主義) 奈須利江2 消費税と扶助費・特別会計繰出金一般財源充当分 資料3 福祉費(フェアな民主主義) 奈須利江3 令和3年所得再分配調査報... -
敗戦後80年いま考えたい 敵基地攻撃と日米一体化
◆防衛ジャーナリスト 半田滋氏講演会 &講師と対談 敗戦後80年いま考えたい 敵基地攻撃と日米一体化 4月27日(日)13時半~16時 場所:入新井集会室 大森北1-10-14 講師:半田滋氏 防衛ジャーナリスト 元東京新聞論説兼編集委員 獨協大学非... -
ティーパーティー
2025年3月20日(木、祝)10時~12時 参加費無料 場所:西六郷1丁目 場所は、連絡くださった方にお知らせします 今回は、個人宅なので、事前にご本人の確認が取れる方に限定させていただきます お問い合わせ http://nasurie.com/contact/ -
令和7年度大田区議会 第一回定例会の主な議案
第一回定例会がはじまっています。 今回は、議案、報告併せて88本について 議案発送が2月6日から11日間で調査し、論点を整理し、不明点を明らかにするための質疑を するかしないかを決めなければなりませんでした。(賛否はさらに詳細な委員会審査の...