活動報告
-
「歴史的経緯からみる羽田空港増便と都心低空飛行~始まる騒音、失う安全、環境、主権~」
[youtube]https://youtu.be/DKEUmUq8758[/youtube] -
コロナで大田区の融資枠が拡大して思うこと
コロナで資金にお困りのみなさまのために、大田区が融資の枠を拡大しました。 以下の通りご案内します。 今回のコロナは、自粛要請や緊急事態宣言の始まりも、基準があいまいでした。 政府の公表している数字から見れば、死者の少ない時点で始まっているの... -
大田区はコロナで『求職中』の保育園在園猶予を延長します
大田区は、求職で在園できる期間を3か月までに延長します。 今後のコロナの状況により、弾力的に対応するそうです。 解雇や仕事を継続できないなど、不安を抱えている方は、大田区にご相談ください。 https://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/soshiki/gy... -
何を根拠に緊急事態?学校休業?実は世界でも少ない日本の感染者数 外務省HPの世界にみる日本のコロナ感染状況
毎日コロナのことが頭から離れません。 感染も心配ですし、自粛で経済的な影響も心配です。 何を頼りに、判断すべきか迷っていたら、外務省のHP 日本のコロナ感染者数が世界でも最下位に位置している、こんなグラフをみつけ、さらにわからなくなりました... -
コロナでリニア工事中断
コロナで リニアの工事が中断だそうです。 https://www.asahi.com/articles/ASN4H3GQPN4GOIPE01S.html リニアは採算が取れないとかつての社長さんが言っていたそうです。 それなのに、なぜやるのか不思議に思っていましたが、国から低利で、3兆円...