admin– Author –
admin
-
旧池上トーヨーボールアスベスト除去工事に関わる陳情が大田区議会に提出されました
旧池上トーヨーボールの解体工事にあたっては、十分な調査が行われていないという不安があり、近隣住民が解体業者・大田区東京都に再三にわたり再調査をするよう要望してきました。 それでも、今も、アスベストが無いという確証の持てないまま解体工事が進... -
大田区議会第一回定例会(2月24日(土)〜)が始まります
大田区議会第一回定例会 ■スケジュール■•2月24日(木曜日)午後1時開会 本会議(第1日)•2月25日(金曜日)午前10時開会 本会議(第2日)•2月28日(月曜日)午前10時開会 常任委員会•3月1日(火曜日)午前10時開会 常任委員会... -
大田体育館隣接地について「正当な手続きに基づき土地の取得が行われた」と裁判所は言っていません
先日、大田体育館に隣接するマンションとその土地の購入をめぐり近隣住民が大田区長を相手取り訴訟を行った結果について報告しました。 区長は、庁議や地域力推進会議において、この裁判の結果を報告しているようです。 これまで、大田区が提訴した... -
崩れてきた大田区の職住接近「人口増」「昼間人口微増」「就業者減」
大田区は、昼間人口と夜間人口がほぼ同数。職住接近は大田区のひとつの特徴でした。 しかし、ここに来て、その大田区の特徴が変わってきています。 昼間に大田区で働く人が減ってきています。区内に住んで区内で働く人も、区外から大田区に働きに... -
【政策発表】2011統一地方選挙
『地域の政治こそ生活者ネットに!』 【政策発表】2011統一地方選挙 『地域の政治こそ生活者ネットに!』 2011年2月5日、大田区民ホールアプリコB1F展示室にて大田・生活者ネットワークの政策発表会を開催しました。 休日にもかわらず多くの方のご参加&...